社長ブログ:お客様との出会いを「ありがとう」に変える日々の積み重ね
~心でつなぐ不動産仲介の在り方~
はじめに
不動産仲介業に携わる私たちは、日々多くのお客様と出会い、物件のご紹介から契約、引渡し、さらにはその後のフォローまで、さまざまな場面で関わりを持ちます。
その中で、最も大切にしているのは「ありがとう」という言葉をいただける関係性の構築です。
これは単なる営業成績では測れない、「信頼」と「共感」に基づくコミュニケーションの積み重ねの結果です。
本記事では、事業用賃貸を中心とした不動産業を営む社長として、私たちが日々実践している顧客対応の考え方、心構え、そして行動の積み重ねについてお伝えします。
「ありがとう」は自然に生まれるものではない
お客様から「ありがとう」と言っていただける瞬間。それは決して、単に物件を紹介して契約を結んだからというだけで生まれるものではありません。
むしろ、その背景にある「過程」や「配慮」「誠意」が問われるのが、事業用不動産という“経営に直結する選択”を支える私たちの仕事です。
初回接点で信頼の8割が決まる
最初のお問い合わせは、電話・メール・Webフォームなど様々ですが、この**「最初の1分」が最も重要**です。
-
声のトーン
-
言葉の選び方
-
質問に対するレスポンス
-
ご要望を引き出す力
これらの総合的なコミュニケーションの質が、お客様の安心感や信頼感を左右します。
✔️ 具体的に気をつけていること
-
丁寧かつスピーディな初動対応(原則24時間以内の返信)
-
お客様の事業内容・業種・想定客層などをヒアリング
-
質問には先回りして答える提案型応対
-
「できる」「できない」を曖昧にしない明確な姿勢
ここで信頼が生まれると、後のご案内や商談が非常にスムーズになります。
「この人は、私の事業に本気で向き合ってくれている」
物件選びは、単なる立地や広さの問題ではありません。
特に開業・移転を考える経営者にとっては、将来の展望や資金計画に関わる重大事項です。
だからこそ、私たちは次のようなスタンスで関わります。
✅ 顧客理解に時間をかける
-
お客様のビジネスモデル・想定客単価・収益構造を理解する
-
出店・移転によって達成したい目的(集客増、ブランディング等)を明確にする
✅ 数ではなく「質」で勝負する物件提案
-
条件に合う全物件を出すのではなく、「成功確率が高い」選定に絞って提案
-
時には「この条件なら、今は焦らず待った方が良い」といったアドバイスも
この姿勢が、のちに「御社にお願いして良かった」と言っていただける関係性を築く礎になります。
契約後こそ、真の関係構築の始まり
多くの不動産営業は、契約をゴールとして動いてしまいがちですが、私たちは契約後をスタートと位置づけています。
1. 内装・工事業者との連携サポート
事業用物件では、スケルトン・居抜き・造作付きなど、入居後の内装工事が発生するケースが大半です。
-
工事範囲・原状回復の確認
-
管理会社やオーナーとの連絡調整
-
地元の信頼できる施工業者の紹介
契約時に見落とされがちな「原状回復義務」や「近隣対策」なども、事前に丁寧に説明し、余計なトラブルを未然に防ぎます。
2. 開業後の集客支援(MEO・地域連携)
単に物件を貸すだけでなく、「どうすれば事業が成功するか」を見据えて、
-
Googleマイビジネスの活用
-
地域の商店会やイベントとのつながり
-
名古屋市東区のエリア特性に合ったマーケティング支援
など、経営者の右腕として継続的に関わる姿勢を大切にしています。
お客様満足度の本質は「先回りする誠意」
真の顧客満足は、「言われたことをこなす」だけでは到達できません。
-
疑問が出る前に説明する
-
リスクを事前に指摘する
-
比較できる選択肢を必ず用意する
たとえ契約につながらなくても、「この人は誠実だった」と思っていただける対応を心がけることで、結果として口コミ・紹介へとつながります。
ありがとうの先にある「信頼資産」
不動産は、人と人のつながりが最も色濃く出るビジネスです。
どれだけテクノロジーが進化しても、やはり最後は“人が人に信頼されるかどうか”が分岐点です。
私たちが掲げる行動方針の一つに、
「良い人生は『ありがとう』が創る」
という言葉があります。
これは、ビジネスとしての利益だけでなく、人と人との絆こそが人生を豊かにするという信念です。
実際、これまでにいただいた「ありがとう」の言葉が、私たちの仕事の原動力になっています。
そして何より、お客様との信頼関係が“次のお客様”を呼ぶ、長期的な「信頼資産」となっていくのです。
まとめ|心を込めて、信頼を積み重ねる
不動産業において最も大切なもの、それは「数字」よりも「信頼」です。
そして信頼は、一朝一夕で築けるものではありません。
初回対応から契約、そしてその後のフォローに至るまで、「ありがとう」を生むための“積み重ね”こそが、私たちの存在価値であると確信しています。
名古屋市東区という街で、私たちは単なる物件仲介ではなく、地域と人とをつなぎ、絆を育む不動産パートナーとして、これからも「ありがとう」を積み重ねてまいります。
事業用物件のご相談、お気軽にどうぞ
初めての出店でも、拡張移転でも、私たちは“人を支える不動産仲介”を信条に対応いたします。
まずはお気軽にご連絡ください。誠実に、そして全力でサポートさせていただきます。
- カテゴリー
- 不動産屋のひとりごと